Page tree

You are viewing an old version of this page. View the current version.

Compare with Current View Page History

« Previous Version 29 Next »

JDF Bi-Directional 接続に対応した HP については、「デバイス モニターと Setup で JDF/JMF を使用する Prinergy Digital」を参照してください。

Prinergy と HP 印刷機との間に JMF 接続を設定します。

Prinergy では、HP SmartStream Production Pro Print Server と HP SmartStream Onboard Print Server フロント エンドへの JMF 接続をサポートするようになりました。HP Production Flow フロント エンドでは、JDF ホット フォルダ接続による設定が可能です。
HP SmartStream Production Pro および HP SmartStream Onboard での JMF 接続の制限については、サポートされるデジタル印刷機を参照してください。
注意:コダックと HP との間では一部の用語が異なります。この文書で「JDF 対応ホット フォルダ」と言う場合、それは「ISV アカウント」と同じ意味です。
JDF テンプレートを作成および編集するには、JDF テンプレート編集ソフトウェアの HP Indigo JDF Ticket Creator を使用してください。HP Indigo JDF Ticket Creator の詳細については、Supported softwareを参照してください。
HP Production Flow フロント エンドを使用する HP デジタル印刷機にホット フォルダ接続を設定する方法の詳細については、このドキュメントの付録を参照してください。

Prinergy サーバーがプロキシ サーバーを使用するネットワーク上にある場合は、デバイスを Prinergy に接続するためにプロキシ サーバーをバイパスする必要があります。
そのためには、[コントロール パネル]>[インターネット オプション]>[接続]>[LAN の設定]の順にクリックして、[ローカル アドレスにはプロキシ サーバーを使用しない]チェック ボックスをオンにします。
注意:このチェック ボックスには、Internet Explorer の[ツール]メニュー([ツール]>[インターネット オプション]>[接続]>[LAN の設定])からもアクセスできます。

  • No labels