自動ジオメトリ割り当ての指示を作成するには、ジオメトリの割り当てタブで行を追加し、次に行の各列にエントリを作成します。各行は、APA ファイルに 1 行を作成します。
たとえば、以下の行によって、ページ ジオメトリの設定が Cover.p1.pdf という名前のリファイン済みページに割り当てられます。
リファインされたファイル名 | オフセット X | オフセット Y | トリミング サイズ X | トリミング サイズ Y | スケール X | スケール Y | 方向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Cover.p1.pdf | -36 pt | -36 pt | 612.0 pt | 792.0 pt | 100% | 100% | 0 |
リファインされたファイル名を明示的に設定することも、ワイルド カードを使用することもできます。
入力ファイルのジオメトリ設定の使用
以下の 2 つのいずれかからジオメトリを割り当てることができます。
- APA ファイルで設定されたパラメータから。
- ページから。 この方法を使用するには、ジオメトリの割り当て表示のオフセット、スケール、トリミング、または方向などの列に混在と入力します。
注: 入力ファイルには、オフセットが含まれていないものもあります。たとえば、DCS/EPS ファイルにはオフセットは含まれていません。Prinergy Refiner PPD を使用して、ネイティブ ソフトウェア アプリケーションから生成された PostScript ファイルには、常にオフセットが含まれています。
単位
オフセット X、オフセット Y、トリミング サイズ X、トリミング サイズ Yで使用:
- ジオメトリの割り当てタブでは、ポイント、ミリメートル、センチメートル、またはインチを入力できます。入力できる単位は、pt、pts、mm、cm、in、inch、または inches です。
- 単位を入力しない場合は、Prinergy Workshop の環境設定ダイアログ ボックスで設定された単位が使用されます。
- 単位を入力した場合は、Prinergy Workshop の環境設定ダイアログ ボックスで設定された単位に変換されます。 たとえば、Workshop の環境設定の単位がインチの場合は、
72 pt
と入力すると、1 inに変換されます。
- 未加工の APA ファイルタブでの単位は常にポイントです。
例 1:パターン マッチング
この例では、パターン マッチングの使用方法を説明します。
入力ファイル、リファインされたファイル、および目的のジオメトリの割り当ては以下のとおりです。
入力ファイル | Book.pdf |
リファインされたファイル | Book.p1.pdf、Book.p2.pdf、Book.p3.pdf |
目的のジオメトリの割り当て | ページにジオメトリを設定します。 [オフセット X]および[オフセット Y]を -36 ポイントに設定し、[トリミング サイズ X]を 612 ポイントに、[トリミング サイズ Y]を 792 ポイントに設定します。[スケーリング]は 100% で、方向は変更しません。 |
ジオメトリの割り当て表示で、指示は以下のとおりになります。
リファインされたファイル名 | オフセット X | オフセット Y | トリミング サイズ X | トリミング サイズ Y | スケール X | スケール Y | 方向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
.p .pdf | -36 pt | -36 pt | 612.0 pt | 792.0 pt | 100% | 100% | 0 |
未加工の APA ファイル表示で、指示は以下のとおりになります。
GEOM= "[$].p[#].pdf" -36.0 -36.0 612.0 792.0 1 1 0
例 2:パターン マッチングおよび入力ファイルからのジオメトリの割り当て
この例では、パターン マッチングおよび入力ファイルからのジオメトリの割り当ての使用方法を示します。
この例では、入力ファイルのトリミング サイズを使用する以外は、例 1 と同じ入力ファイル、リファインされたファイル、および目的のジオメトリの割り当てを使用します。
ジオメトリの割り当て表示で、指示は以下のとおりになります。
リファインされたファイル名 | オフセット X | オフセット Y | トリミング サイズ X | トリミング サイズ Y | スケール X | スケール Y | 方向 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
.p .pdf | -.5 in | -.5 in | 混在 | 混在 | 100% | 100% | 0 |
未加工の APA ファイル表示で、指示は以下のとおりになります。
GEOM= "[$].p[#].pdf" -36.0 -36.0 [ ] [ ] 1 1 0
凡例
ページのファイル名で、文字(a-z、A-Z)と一致します。 たとえば、 ページ ファイル名で数値(0-9)と一致します。 たとえば、 ページのファイル名で、文字または数字(a-z、A-Z、0-9)と一致します。 たとえば、 ページ名のこの部分が、ページが割り当てられるページ位置と同じことを示します。 ページ名のこの部分が、ページが割り当てられるページ セットまたはページ セット プレフィックスの名前と同じことを示します。 ジョブのすべてのセットの指定されたページ位置にページを割り当てます。 ページ名のこの部分がプロダクトの名前と同じであることを示します。 すべてのプロダクトのラン リストの指定されたページ位置にページを割り当てます。 ページ名のこの部分がパートの名前と同じであることを示します。 すべてのパートのラン リストの指定されたページ位置にページを割り当てます。
また、このワイルド カードと一致する文字数を指定できます。
一致する文字数を確認するには、カーソルをアイコンに合わせ、リストされている長さをチェックします。 数字を一致
また、このワイルド カードと一致する文字数を指定できます。
一致する文字数を確認するには、カーソルをアイコンに合わせ、リストされている長さをチェックします。 文字と数字をすべて一致
注意: .p .pdf は同じファイル名と一致します。
また、このワイルド カードと一致する文字数を指定できます。
一致する文字数を確認するには、カーソルをアイコンに合わせ、リストされている長さをチェックします。 この位置
たとえば、Book.p .pdf と入力すると、一致するワイルドカード( )が位置列に挿入されます。 Book.p1.pdf は、位置 1 に割り当てられ、Book.p2.pdf は位置 2 に割り当てられるというように続きます。 このページ セット(ページ セットの割り当てモードのみ)
たとえば、 .p1.pdf と入力すると、一致するワイルドカード( )がページ セット名/プレフィックス 列に挿入されます。 Book.p1.pdf が Book ページ セットに割り当てられます。 すべてのページ セット(ページ セットの割り当てモードのみ)
このプロダクト(ラン リストの割り当てモードのみ)
たとえば、 .p .pdf と入力すると、一致するワイルドカード( )がプロダクト ラン リスト列に挿入されます。 プロダクト名がBookの場合、ページ Book.p1.pdf は Book ラン リストの位置 1 に、ページ Book.p2.pdf は Book ラン リストの位置 2 に、という順に割り当てられます。 すべてのプロダクト(ラン リストの割り当てモードのみ)
このパート(ラン リストの割り当てモードのみ)
たとえば、 .p .pdf と入力すると、一致するワイルドカード( )がパート ラン リスト列に挿入されます。 パート名がCoverの場合、ページ Cover.p1.pdf は Cover ラン リストの位置 1 に、ページ Cover.p2.pdf は Cover ラン リストの位置 2 に、という順に割り当てられます。 すべてのパート(ラン リストの割り当てモードのみ)