このダイアログ ボックスには 2 つの名前があります。新規のジョブまたはプリジョブを作成する時の名前は[ジョブ属性の設定]で、既存のジョブまたはプリジョブを変更する時の名前は[ジョブ属性の編集]です。

ColorFlow

ColorFlow はカラーの設定の処理を簡素化し、確実にジョブが正しいカラー設定を使用して処理されるようにします。

デフォルトのスナップショット

デフォルトのスナップショット]オプションは、すべてのカラー再現デバイスにおける共通ターゲットと合わせるためにどのカラー管理の要素(カーブ、デバイス プロファイル、DeviceLink プロファイル)の集合を参照するかを定義します。
承認済み]スナップショット(以前のスナップショット)または ColorFlow で実行した最新の編集を反映している[現在の状態]を選択します。

ジョブ カラー設定

ジョブのカラー設定を選択します。

カラー設定は、デバイス コンディションとカラー管理の要素(カーブ、デバイス プロファイル、デバイスリンク プロファイル)の集合であり、すべてのカラー再現デバイスにおける共通ターゲットと一致する必要があります。

ColorFlow の設定を有効にしたリファイン プロセス テンプレートを使用してジョブのページをリファインする場合、リファインされるページに割り当てられるカラー設定は、リファイン プロセス テンプレートで指定されたカラー設定か、ジョブに対するデフォルトのカラー設定のいずれかであり、リファイン プロセス テンプレートの設定により決まります。

ColorFlow の詳細は、ColorFlow ソフトウェアの使用を参照してください。

RIP オプション

RIP 名

Adobe PDF Print EngineまたはAdobe CPSIを選択してジョブ用の RIP を選択します。Adobe PDF Print Engine がデフォルトの RIP です。

RIP が異なる場合の最終出力処理

RIP が異なる場合の最終出力の処理方法を示すには、エラーまたは警告を選択します。

たとえば[エラー]に設定して、処理するジョブが異なる RIP で処理された場合に処理をエラーで終了するように指定することができます。

Acrobat レンダリングのマッチング

Adobe PDF Print Engine RIP で、Acrobat の画面上のレンダリングと一致する出力を生成する場合は、このチェックボックスをオンにします。Prinergy 5.3 より前のバージョンの Prinergy の レンダリングと合わせるには、このチェックボックスをオフにします。

Acrobat レンダリングのマッチング]チェック ボックスがオンになっている場合、ストロークの APPE RIP 出力はファイル(一致する Acrobat)としてレンダリングされます。この設定を選択すると、マイター処理が Acrobat と一致しない問題を解決できることがあります。このチェック ボックスがオフになっている場合、細線が CPSI またはレガシー APPE 出力のようにレンダリングされる場合があります。

透明機能が PDF ページにある場合、[Acrobat レンダリングのマッチング]チェック ボックスがオフになっているかどうかに関係なく、ストロークが塗りつぶしとしてレンダリングされることがあります。透明機能の一部ではないストロークをストロークとして維持するには、新しい Prinergy 8.2 の[保持される不透明ストローク]チェック ボックスをオンにします。

保持される不透明ストローク

透明機能がページ上にあるときにストロークが塗りつぶしに変換されないようにするには、このチェック ボックスをオンにします。このチェック ボックスがオンになっている場合、[Acrobat レンダリングのマッチング]チェック ボックスはオフになり、使用できません。この設定のデフォルト値はオフであり、レガシーの動作と同じになって予測しやすくなります。

制限: ストローク線が透明機能の一部になっている場合は、この設定に関係位なく常に塗りつぶしに変換されます。さらに、正確に同じ太さの 2 つの線があり、1 つが透明機能の一部で、もう 1 つが透明機能の一部ではない場合に、[保持される不透明ストローク]チェック ボックスをオンにした場合、出力上の線の太さが若干異なる可能性があります。

バージョニング

通常のジョブ

ジョブが通常のジョブでバージョニングを必要としない場合は、このオプションを選択します。

レイヤー PDF バージョニング(LPV)ジョブ

レイヤー PDF バージョニングの詳細については、バージョニングの章を参照してください。

レガシー バージョニング ジョブ

このオプションは、旧バージョンの Prinergy システムを使用して出版物の複数のバージョンを作成する場合に選択します。このバージョニング システムでは、複数の面付けプランに色版設定の仕組みを使用することによってバージョニングを実現します。
詳細については、『Prinergy バージョニング ユーザー ガイド』を参照してください。

最大レイヤー

1 つのページ位置に割り当てることができる最大ページ数です。この情報は[ジョブ属性の編集]ダイアログ ボックスで設定され、レガシー バージョニング ジョブにのみ適用されます。

納期

プルーフ

ジョブに対するプルーフの納期日付および時刻です。この日付はジョブと共にエクスポートされます。

このオプションの隣にある[編集]をクリックすると、プルーフの納期の月、日、年および時刻を入力する[プルーフ納期]ダイアログ ボックスが表示されます。

このオプションの隣の[クリア]をクリックすると、以前入力した納期の日付が削除されます。

日付と時刻の形式は、コンピュータのオペレーティング システムで制御されます。

最終出力

このジョブに対する最終出力の納期日付および時刻です。この日付はジョブと共にエクスポートされます。また、この日付は Prepress Portal に表示されます。

このオプションの隣にある[編集]をクリックすると、最終出力の納期の月、日、年および時刻を入力する[出力納期]ダイアログ ボックスが表示されます。

このオプションの隣の[クリア]をクリックすると、以前入力した納期の日付が削除されます。

日付と時刻の形式は、コンピュータのオペレーティング システムで制御されます。

その他

ジョブ エイリアス

システム内のジョブのエイリアスです。ジョブ名が数字で表されるシステムでは、ジョブ エイリアスは意味のあるジョブ名で表されます。ジョブ エイリアスは InSite Prepress Portal のジョブの説明に相当します。Prinergy でジョブ エイリアスを変更すると、InSite Prepress Portal のジョブの説明が変更されます。

ジョブ コード

ユーザーが指定するジョブ コードです。ユーザーまたは顧客にとって意味のある任意のジョブコードを指定できます。
ジョブ コードは、以下のとおりです。

このジョブ コードは、Prepress Portal からそのジョブへの Web アクセスを可能にした場合、Prepress Portal でも表示されます。Prinergy でジョブ コードを変更すると、PrePress Portal のジョブ コードが変更されます。

ジョブ ステータス

ジョブのステータスです。ジョブが作成されたとき、ステータスは[プリプレス]に設定されます。
ジョブ ステータスは、[ジョブ属性の編集]ダイアログ ボックスで変更できます。次のステータスを指定できます。

Prepress Portal からジョブへの Web アクセスを可能にした場合、次の追加ステータスを使用できます。

ワークフローに Kodak PressProof ソフトウェアが含まれている場合、[出力側でのプルーフィングを有効にする]を選択します。

RIP 上の APA 動作

このジョブ属性は、APA(自動ページ割り当て)を使用して CT/LW ジョブを作成する場合に使用できるようになります。
このジョブ属性では、APA ファイルで指定されたページ位置の割り当てと、以前に Prinergy Workshop で位置に割り当てられたページ位置が異なる場合に矛盾を解消する方法が指定されます。
ページをリファインする際には、Prinergy によって APA(自動ページ割り当て)ファイルでページ セット位置が確認され、自動的にこの位置に割り当てが行われます。ただし、場合によっては、このページ セット位置に既にページが割り当てられていることが考えられます。このような矛盾が発生した場合、次のいずれかの対応策を決める必要があります。

RIP 上の APA 動作]属性では、このジョブでページを再リファインする際に、Prinergy でページ割り当ての矛盾をどのように処理するかを選択できます。以下から選択します。

このジョブ属性は、Prinergy Administration で設定される新規ジョブのデフォルトの APA 動作を上書きします。新規ジョブのデフォルトの APA 動作を設定する方法については、『Prinergy System Administration Guide(システム管理ガイド)』(英語)を参照してください。

注意:このジョブの APA ファイルは、「<ジョブ>/Control」フォルダに格納されます。複数の APA ファイルがある場合(Job.apaJob.v1.apa など)は、日時が最新の APA ファイルが使用されます。ファイル名のバージョン番号は参照されません。

Web に公開

Web に公開する

選択した顧客が Prepress Portal でジョブを表示できるように設定します。
Web に公開する]チェックボックスをオンにすると、[公開先の顧客を選択]ダイアログ ボックスが表示されます。そのジョブに対し Web アクセスを許可する顧客を選択します。

顧客

そのジョブに対する Web アクセスを有効にしたときに選択した顧客の名前を一覧表示します。