一度バージョン ページの生成を開始したら、ページ表示またはバージョン ページ表示で生成ステータスを表示します。生成が必要なバージョン ページを出力することはできません。
[ページ]表示
ページ表示でのバージョン ページに関する情報は次の 2 つで表示されます。
- 生成が必要かどうか ― 生成する必要があるかどうかを表示
- 生成プロセスの結果 ― 直前の生成プロセスが成功したかどうかを表示
生成が必要
次の列は、バージョン ページを生成する必要があるかどうかを示します。
- ページとページ位置列 ― 次の図に示すアイコンを表示
- バージョン ページ ステータス列 ―「生成が必要」または 「生成済み」のいずれかを表示
図 1. [ページ]表示の生成ステータス アイコン
生成プロセスの結果
生成列では、直前の生成プロセスが成功したか、失敗したかを確認できます。つまり、再生成を必要とする変更を行う場合、この列のアイコンは変更しないことになります。このアイコンは生成プロセスによってのみ影響を受けます。
この列で使用されるアイコンは、他のプロセスでも使用される標準のものです。
注: 列の名前にはプロセス テンプレート グループ名が使用されます。たとえば、プロセス テンプレートの Dave
グループで生成プロセス テンプレートを使用する場合、バージョン ページ生成ステータスを識別する列には Dave
という名前が付けられます。
[ページ]表示の推奨される表示項目
多くのジョブで、特定のファイル属性がページごとに異なっていないかどうか注意する必要があります。このため、ページ表示のページウィンドウ枠で、次の列を表示することをお勧めします。
- バージョン ページ ステータス
- ページ カラー
- トリミング サイズ
- メディア サイズ
- オフセット
注: LPV ジョブでは、ページ表示のページウィンドウ枠では入力ファイルによるグループ化ボタンは使用できません。割り当てによるグループ化ボタンは使用できます。
[バージョン ページ]表示
バージョン ページ表示では、アイコンは生成が必要かどうかと、生成プロセスの結果の両方を示します。アイコンは次の図のように表示されます。
図 2. [バージョン ページ]表示の生成ステータス アイコン