フレキソ印刷機デバイス コンディションの割り当てられているデバイスが不連続カラー特性を持つ場合、デバイス コンディションには不連続カラー特性があり、不連続デバイス コンディションと呼ばれます。ColorFlow ソフトウェアでは、不連続カラー特性を使用して、デバイス コンディションのプロファイルと、デバイス コンディションを使用する SCO と PCO のシミュレーション カーブと変換カーブを生成および調整します。結果のプロファイルとカーブは不連続になります。
デバイス コンディションのプロファイルの不連続デバイス プロファイルをインポートすることによって、フレキソ印刷デバイス コンディションをキャラクタライゼーションする場合、デバイス コンディションは、デバイスのカラー特性の影響を受けず、不連続デバイス コンディションになります。
不連続デバイス コンディション プロファイル
ColorFlow ソフトウェアでは、不連続デバイス コンディションのデバイス コンディションプロファイルが生成された場合、プロファイルのソースタグ(A2B タグ)は、デバイス コンディションの不連続カラー特性を反映します。結果の ICC デバイス プロファイルは、不連続デバイス プロファイルと呼ばれます。デバイス コンディション プロファイルのデスティネーション タグ(B2A タグ)は、不連続デバイス コンディションのカラー特性に関係なく連続します。ColorFlow ソフトウェアは、不連続プロファイルが RGB 画像分離のプロファイル ペア ワークフローでデスティネーション プロファイルとして使用されている場合に、最適な色版を実現する B2A タグを生成します。
不連続デバイス プロファイル入力カーブ
各ソース タグ(A2B タグ)の入力カーブは、フレキソの不連続性を正確にシミュレーションします。最小ドットの[入力網パーセント]値は、生成された不連続カラー特性と同じになります。
注意:この入力網パーセント値以外では、ソース タグの入力カーブの最小ドットは、デバイス コンディションのカラー特性や、それに関連するカーブを反映しません。ColorFlow ソフトウェアで生成された CMYK デバイス プロファイルでは、最小ドットの出力網パーセント値は 6.25%と等しくなります。これは、内部プロファイル構造の反映です。